『せんももあいしーチャンネル』をご存知ですか?
4人の子供達の日常ブログを配信されているのですが、なんと登録者数が1130万人!!
それだけでなく、最高再生回数が12憶・・・日本で一番なのでは?
今回は、そんな『せんももあいしーチャンネル』の人気の理由や噂に迫ります。
- せんももあいしーはなぜ人気なの?
- せんももあいしーの登録者数の推移は?
- せんももあいしーは登録者数を買っている?
- せんももあいしーは再生数が意外と少ない?
それでは『せんももあいしーはなぜ人気?登録者数の割に再生数が少ない?』と題して見ていきましょう。
せんももあいしーはなぜ人気?4つの理由を解説!
登録者数1130万人!!
2022年11月チャンネル登録者数ランキング第4位を誇る『せんももあいしーチャンネル』。(※引用元:Yutura(ユーチュラ))
人気の理由とは?
それぞれ詳しく見ていきましょう。
理由①:視聴者は子供がメイン
マジレスすると、はじめしゃちょーの視聴者は日本の若者なのに対しうちの視聴者はインド東南アジアの子供なので、全くのミスマッチでお互いの視聴者が混乱するだけになると思われます😂
— せんももあいしーチャンネルのパパ (@oyabakatousan) December 6, 2020
上のツイッターから分かるように『せんももあいしーチャンネル』の視聴者さんは、インド東南アジアの子供が多いようです。
YouTubeの視聴者数が多い国としてもインドは有名ですよね。
子供って、同じ映画や同じ本を何度も繰り返し見たり読んだりしませんか?
YouTubeも同じで、気に入った動画は何度も見たがるんですよね(笑
- 子供は気に入ると同じチャンネルの動画を見たがる
- 子供に見せるための新しい動画を探す手間が省ける
- 新しい動画が配信されたことがすぐ分かる
このようなことから、チャンネル登録をする方が多いのではないかと推測できます。
理由②:海外の子供も視聴している
タイのショッピングモールで遊んでたらタイ人の視聴者さんに声かけられてビックリしました∑(゚Д゚)
— せんももあいしーチャンネルのパパ (@oyabakatousan) May 1, 2018
パパさんは、タイのショッピングモールでタイの視聴者さんに声をかけられたというツイートをされています。
海外で現地の方に声をかけられるということは、『せんももあいしーチャンネル』がその国で良く見られているということですよね。
YouTubeのコメント欄にも外国の方からコメントが寄せられていました。
日本だけではなく海外の方達にも人気があることは間違いなさそうですね。
理由③:動画の時間が短め
『せんももあいしーチャンネル』は、2~4分程度の動画が多く配信されています。
未就学児の集中力は年齢+1分程度だそうです。
- 『せんももあいしーチャンネル』を視聴しているであろう年齢層が3歳から5歳
- 2分から4分は飽きずに見ていられる時間
- 子供が飽きないので登録者が他に逃げていかない
- そのため人気が下がらない
動画の短さからは、このようなことが考えられます。
ここまで計算されている動画だとしたら凄いですよね。
人気があるということは、この計算に裏付けされているのかもしれないです。
理由④:長年続けているチャンネル
『せんももあいしーチャンネル』の歴史は、なんと16年!!
せんのすけ君が赤ちゃんの時から続いています。
最近ではせいのすけ君が登場することもほとんどなくなってしまいました。
チャンネル開設当初から見ている方は、子供達の成長を見守りたくなってしまいますね。
この投稿をInstagramで見る
Instagramのコメントでは、大きくなった子供達の成長を喜ぶ声も。
こうしたことから、長年のファンの方達も多いということになります。
せんももあいしーのチャンネル登録者数の推移は?
『せんももあいしーチャンネル』の登録者数が1000万人になるまでの2年間を表にしてみました。
日時 | 登録者数 |
---|---|
2020年4月13日 | 750万人 |
2020年6月22日 | 800万人 |
2020年9月22日 | 850万人 |
2020年11月13日 | 900万人 |
2021年02月06日 | 950万人 |
2021年05月24日 | 1000万人 |
上の図から分かるように、登録者数が約1年間で250万人も増えています。
だいたい3ヵ月間隔で50万人づつ増えているような感じですね。
2022年2月から2022年11月までの間の登録者数は、ゆっくりですが50万人増えています。
せんももあいしーは登録者数を買ってる?
今でもたまに「Youtubeのチャンネル登録者買ってるだろ!この卑怯者!」というコメントやメッセージをもらうことがありますが、もちろん買ってません。
チャンネル登録者数が売られてるのは知ってますが、もし買ったりしたら規約違反で垢バンされちゃうのでリスクが高すぎて割りに合わないです— せんももあいしーチャンネルのパパ (@oyabakatousan) September 24, 2019
チャンネル登録者数が多いとキッズ系のYouTuberは、登録者を買っている疑惑を良く目にします。
なぜだろう?と、個人的な意見として考えてみました。
『せんももあいしーチャンネル』は、正直な感想として小さいお子さんがいない方は好んで視聴しないと思います。
自分や自分の周りの人達が視聴していない動画の登録者数が異常に多いと疑問ですよね。
このようなことから、疑惑が生じるのかな?と考えてみました。
結果的には、パパさんが買っていないと言うのであれば、それが真実なのではないでしょうか。
せんももあいしーは再生数が意外に少ない?
上の動画の再生回数は、なんと12億!!
12憶なんて見た事がない数字ですよ。
『せんももあいしーチャンネル』では、再生回数が憶を超えている過去動画がいくつかあります。
しかし最近の動画は、10万回数以下が多いですね。
登録者数が1130万人なので、再生回数が10万回数以下だと、なんとなく少なく感じてしまいます。
過去動画は未だに再生回数が増えているようなので、もしかして皆さん過去動画を視聴しているのですかね?
このように登録者数の割には再生回数が少ないことも、登録者数を買っているのでは?という疑惑に繋がっているのかもしれません。
まとめ
今回は『せんももあいしーはなぜ人気?登録者数の割に再生数が少ない?』と題してまとめてきました。
最後にもう一度振り返っておきましょう。
■せんももあいしーはなぜ人気なの?
- 海外の視聴者が多いから
- 主に子供が視聴しているから
- 子供が飽きない動画の長さ
- 16年もの歴史があるから
■せんももあいしーの登録者数の推移は?
- 1年間の間、定期的に増えている
- 現在も緩やかだが増えている
■せんももあいしーは登録者数を買っている?
- パパさんが買っていないと断言されています
■せんももあいしーは再生数が意外と少ない?
- 最近は再生回数が少なく感じる
- 過去の動画の再生回数は増えている
それでは最後までお読みいただき、有難うございました。