ファッションからグルメ、コスメを中心に欲しいものがココ1つで手に入る
「ショッピングセンター・エスパル」
特に30代からの女性に幅広い支持をされています。
今回はそんなエスパルの2023年の福袋についてまとめていきたいと思います。
- エスパル福袋2023の予約開始日はいつから?
- エスパル福袋2023の購入方法は?
- 歴代のエスパル福袋の中身ネタバレを紹介!
- エスパル福袋2023の中身は?
それでは『エスパル福袋2023の予約や中身ネタバレは?購入方法や口コミも!』と題して見ていきましょう。
エスパル福袋2023の予約開始日や購入方法は?
エスパルの2023年の福袋の予約開始日について紹介していきたいと思います。
「お目当てのショップの福袋を買おうと思ったら、すでに売り切れていた!」なんて経験 をしたことがある人もいるかもしれません。
購入方法については『オンラインでの事前予約』をしておくことがオススメになります。
※エルスパの2023年の福袋の予約開始日はまだ情報が開示されていませんでした。その為、2022年の予約開始日を参考に紹介していきます。
オンラインの先行予約の開始日
エルスパの公式オンラインでの福袋の予約に関してです。
2022年の予約開始日は以下となっていました。
サイト | 予約開始日 |
---|---|
エスパル仙台 | 2021年12月1日10時~ |
エスパル福島 | 2021年12月1日10時~ |
エスパル郡山 | 2021年12月1日10時~ |
エスパル山形 | 2021年12月1日10時~ |
予約はオンライン予約がおススメです。
予約の開始は12月1日から始まっていましたので、2023年も同じくらいから開始されるのではないでしょうか?
(福袋情報は、11月26日に公開されていました。)
この辺りの日程で公式オンラインショップの福袋予約状況を確認するようにしましょう。
ただし公式オンラインで予約をした後に直接各ショップで支払いをし、福袋の整理券を貰うことが必要です。
注意したいのが各ショップによって引き渡し期間が違うので整理券を貰う際に確認をしましょう!
※各ショップの福袋が下記のサイトでも販売されていたのでご紹介しておきます。
サイト | 内容 |
楽天市場 福袋の通販 | 現在は、秋福袋が数点販売中。 |
PayPayモール 福袋 | 現在は、数点の福袋のみ販売中。 |
丸井 楽天市場店 | 2022年福袋が販売中。 |
大丸オンライン | 現在、福袋の販売や情報はありません。 |
店舗先行予約の開始日
エスパルの福袋は、2021年からコロナの影響で店頭での先行予約はおこなっていないようです。
年末には初売り当日販売の予定が発表されるので先行予約を逃した場合はチェックしてみてはいかがでしょうか?。
最寄りのエスパルでお目当てのショップが初売りをするかどうか、福袋の事前予約 があるかどうか、事前に確認すると確実です。
歴代のエスパル福袋の中身ネタバレを紹介!
2023年の福袋の購入に関して、過去の福袋の中身がどのような内容だったにか、気になる方も多いと思います。
そこで、ここでは過去のエスパルの福袋の中身を紹介していきます!
エスパル福袋2022中身ネタバレ
エスパルの駄菓子屋さんで買った540円の福袋。こういうの買うのが良いよね。#仙台初売り pic.twitter.com/gxRXV2xuNz
— ずんだ@ 仙台つーしん (@sentu_zunda) January 2, 2022
新年明けましておめでとうございます🌅
今年も靴下屋エスパル仙台店を宜しくお願い致します!さっそくですが、今年も靴下屋の福袋ご用意しております🥳
数量限定ですのでお早目に!ご当地ソックスもありますよ〜
お土産にぜひ🐄🌙#お正月 #福袋2022 #ご当地ソックス pic.twitter.com/mesbHePvOL— 靴下屋エスパル仙台店 (@ktsty_Sendai) January 1, 2022
#阿部蒲鉾店 の #初売 は
元日:松島寺町、イオンモール新利府北館、イオンモール富谷、イオンモール名取
2日:阿部蒲鉾店 本店、三越店、藤崎店、エスパル仙台店、吉成店、泉インター店、古川台町店、大河原店で開催
※仙台駅2F売店は元日も営業!(福袋はお取扱ございません、ご容赦ください) pic.twitter.com/07BOhzxNa2— 【阿部かま】株式会社阿部蒲鉾店 (@abekamabokoten) December 29, 2021
エスパル福袋2021中身ネタバレ
ゆっくり仙台駅へ。エスパル地下、みやぎ水産の日アンテナショップさんでベガルタの福袋を購入。缶詰とコインケースが入ってお得!カイタクさんありがとう。#ベガルタ仙台 #vegalta pic.twitter.com/1KKb7O7j49
— ベガトト (@vegatoto) January 2, 2021
所用があるという夫にお願いして買ってきてもらったジュピターコーヒーの福袋3000円。よい◎
#ジュピターコーヒー
#エスパル福島
#人数絞ってお買い物
#ニューノーマルふくしま pic.twitter.com/7PO6PGARZW— うえこ@おいしい福島県 (@rT7LGx6wxbmbBvW) January 2, 2021
エスパル山形の酒田米菓コーナーの遊友結にて超お得なセットを発見!!
ざっと2000円分より多く入ってる感じ。
いろんな味が楽しめるので、お土産にも良いかも。
私はほぼ自分用で楽しみます。
帰りの荷物が酒田米菓祭だった。#山形#エスパル山形#酒田米菓#福袋#期限が近いのでお安くなってます pic.twitter.com/ghKQKDtNrJ— 私設 山形広報活動隊 隊長 (@pr_yamagata) June 18, 2021
エスパル福袋2023の中身は?
エスパルの福袋は、各ショップによって内容が違ってきます。
昨年のラインナップをみてみますと、
【ラインナップ①】
・いたがき(仙台エスパル地下食品売り場) 果物と乾物の福袋の2種類あり。
- 価格:3240円
- 内容点数:10点以上
内容:
- 文旦
- パール柑
- イチゴ1パック
- バナナ1房
- リンゴ2つ
- みかん5個
- 楽天イーグルスのロゴ入りエコバック(おまけ)
【ラインナップ②】
・蒲鉾本舗髙正(エスパル仙台東館店)
- 価格:2000円
- 内容数:11点
内容:
- 笹かまぼこ3枚
- 揚げ蒲鉾3枚
- 赤魚粕漬け
- 牡蠣の甘辛煮
- 銀鮭そぼろ
- サンマそぼろ
- ワサビ塩入り
【体験型福袋】(エスパル仙台)
河北新社×JRフルーツパーク仙台あらはま こども記者体験&イチゴ収穫
- 価格:30000円
- 販売数:5点
内容:
- JRフルーツパーク仙台あらはまで取材体験
- イチゴ収穫
- 書いた記事が後日河北新社のこども新聞に掲載
各ショップによって福袋の金額や種類は様々のようです。
地下食品売り場の福袋は、毎年人気で売り切れるのが早いので開店前から並ぶことがオススメになります。
また、他にはない珍しい体験型福袋も多数用意されています。
おまけとして下記のようなおまけがついてくるショップもあるようです。
【おまけ】
娘に頼まれて福袋の予約。デニム製のカレンダーもらいましたよ。 (@ Lee エスパル仙台店 in 仙台市, 宮城県) https://t.co/H4vuynNXjw pic.twitter.com/kXAkF2j7we
— トーマス (@worldhappy) December 24, 2021
エスパル福袋が気になる方にはこちらもおすすめ!
アピタ
東海地方を中心に展開している大型ショッピングセンター「アピタ」です。
アピタには色々なショップが入っていますので、様々な福袋があるのが特長ですね。

コストコ
コストコも毎年福袋が販売されています。
お菓子や日用品など、とにかく量が多いのがコストコの魅力ですね!

イトーヨーカドー
衣料品や食品はもちろん、生活雑貨まで様々なものが手に入るのがイトーヨーカドーですね。
お菓子の福袋がとにかく豊富なのですが、意外にもキャラクターグッズ的な福袋が手に入るのもイトーヨーカドーの魅力です。

コメリ
日曜大工道具と言えばホームセンターの「コメリ」です。
ペット用品なども取り扱っていて、バラエティに富んだ福袋を販売しています。

マルエツ
「マルエツ」は関東地区で展開されている地域密着型のスーパーです。
商品券が入っていて、実質「0円」の超お買い得福袋が販売されます。

2023年の人気の福袋まとめ情報はこちら!!
2023年の人気おすすめな福袋の情報をまとめています。
有名どころからちょっと変わった福袋まで、様々な情報を紹介していますので、興味のある方はチェックをしてみてください!

福袋2023の人気おすすめブランドは?-予約や中身ネタバレも!-320x180.jpg)




まとめ
今回は『エスパル福袋2023の予約や中身ネタバレは?購入方法や口コミも!』と題してまとめてきました。
最後にもう一度振り返っておきましょう。
■エスパル福袋2023の予約開始日や購入方法は?
- オンライン購入は、2022年12月1日以降に予約発売される可能性が高い
- 店舗での直接販売は2023年1月2日からおこなわれる可能性が高い
- ショップによっては年内から販売するところもある(要確認)
- コロナ禍以降、事前予約なしの販売の情報は年末に予定が載ることが多い(要確認)
■エスパル福袋2023の福袋の中身は?(予想)
- 2022年に各ショップで新発売された商品も含まれている可能性も
気になっているショップの福袋や普段から愛用しているショップの福袋を購入して、年始最初の運試しをしてみるのも楽しいかもしれません。
それでは最後までお読みいただき、有難うございました。