2021年4月7日にNiziUの新曲で2ndシングル「Take a Picture」がリリースされましたね。
この曲はNiziU初のダブルA面シングルとなっており、もう一つの新曲「Poppin’ Shakin’」と同時リリースになっています。
今回は『Take a Pictureの歌割りや歌詞の意味は?アヤカのパートが少ない?』に関してまとめていきたいと思います。
新曲の歌詞には一体どんな意味が込められているのか気になりますよね。
歌割りに関しては、今回ミイヒさんのパートが素晴らしいとの話題もあるようです。
ミイヒさんは休養していた時期もありますから、特に今後の活躍が期待されていると思います。
また、一部のファンの間ではアヤカさんのパートが少ないとも言われていますね。
それでは『Take a Pictureの歌割りや歌詞の意味は?アヤカのパートが少ない?』と題して詳しく見ていきましょう!
NiziU新曲「Take a Picture」の歌割りは?コカ・コーラCMとの違いも紹介!
いつものようにNiziUの曲を聴きながら通勤してたら、昨日のことを思い出して急に涙が溢れてきて困った朝。
明日もきっとそうなると思う
涙腺緩すぎてどうしよう♀️#Take_a_picture #Poppin_Shakin pic.twitter.com/VbCIBfPAP5— mii (@niziu_09mr) May 10, 2021
ここでは、NiziUの新曲「Take a Picture」の各メンバーの歌割りを紹介していきたいと思います。
今回の曲では、歌割りパートが一番多かったのは誰なのか?
サビやラップパートを担当していたのは誰なのか? 気になりますよね!
また、コカ・コーラとのタイアップで正式リリースよりも先行して放送されていたCMとの違いに関しても触れていきたいと思います。
それでは見ていきましょう。
NiziU新曲「Take a Picture」の歌割り
それでは、NiziUの新曲2ndシングル「Take a Picture」の歌割りを紹介していきます。
ページ最上部にYoutubeの曲のリンクを貼っていますので、一緒に見ていくと分かりやすいですね。
Wanna wanna wanna
Take a picture now, take a picture now
Gonna gonna gonna
[リク]
焼き付けるよ
[ALL]
Wanna wanna wanna
Take a picture now, take a picture now
Gonna gonna gonna
[マコ]
覚えてよう
[リマ]
伝えたいの
キミに抱きしめられるの好き、こんなに
[マヤ]
ありったけの愛を
To you あげるよ oh ずっと
[リオ]
I’ll never let go
[ミイヒ]
I got this feeling 今、心トキメキ
全身をかけめぐり
[ニナ]
2人一緒なら I feel like I can fly
一瞬一瞬を抱いていこう
[マコ]
One for our love
Two 若さと
Three こんなに大切な思い出
[リク]
Four 君のsmile
Five 今はyoung and wild
覚えてて forever
[ALL]
Wanna wanna wanna
Take a picture now, take a picture now
Gonna gonna gonna
[マユカ]
焼き付けるよ
[リオ]
君からのfeeling
[アヤカ]
わたしからのfeeling
[リオ][アヤカ]
あげたいと思う
[マユカ]
Wanna give it to you
When you give it to me
君のためなら何でもしちゃう きっと
[リマ]
I’ll never let go
[マコ]
I feel alive そばにいる感覚好き
燃え出しそうなほどに
[リク]
2人一緒なら You make me feel so right
一瞬一瞬を祝うよ
[マヤ]
One for our love
Two 若さと
Three こんなに大切な思い出
[ニナ]
Four 君のsmile
Five 今はyoung and wild
覚えてて forever
[リマ]
Whenever I look at you
感じるのは ooh-ahh
I say la la 君といたら
Take a pic, take a pic
気分merry-go-round
[マユカ]
君を見つめる
それだけで go ooh-ahh
覚えてたい everything we do
フラッシュライト焚いて hey let it pop
【ミイヒ】
辛い時悲しい時そばにいるよ
Never worry and believe me
I won’t leave you lonely
[ニナ]
明日なんてわからない
けど 賭けてみたいの
[マコ]
One for our love
Two 若さと
Three こんなに大切な思い出
[リク]
Four 君のsmile
Five 今はyoung and wild
覚えてて forever
[ALL]
Wanna wanna wanna
Take a picture now, take a picture now
Gonna gonna gonna
[マヤ]
焼き付けるよ
[ALL]
Wanna wanna wanna
Take a picture now, take a picture now
Gonna gonna gonna
[ミイヒ]
焼き付けるよ
今回の新曲「Take a Picture」で、歌割りパートが一番多かったのはニナさんでしたね!
さすがに圧倒的な歌唱力の持ち主であり、NiziUのボーカル担当です。
ちなみに、逆に一番少なかったのはアヤカさんでした。
個人的にキャラクターが一番好きなのがアヤカさんなので、ちょっと残念でしたね(笑
主にサビを担当していたのは、リーダーのマコさん、リクさん、ニナさんなど歌スキルが比較的高いメンバーでした。
ですがそんな中、マヤさんのサビも目立っていましたね!
これまでの曲ではセンターで踊る機会も少なかったマヤさんでしたが、「Take a Picture」ではかなりスポットライトを浴びている印象です。
これはファンにとっても嬉しいことではないでしょうか。
今回はラップパートもあり、もちろん担当していたリマ&マユカのコンビでしたね!
安定の二人です(笑
コカ・コーラCMとの違い
2021年1月にコカ・コーラとのコラボCMが放送されました。
その時にタイアップとして「Take a Picture」が流れていましたね。
しかしながら、このCMの撮影がされていた時に丁度ミイヒさんが休養に入っており活動休止をしている時でした。
その為、このコカ・コーラとのコラボCMにはミイヒさんの姿が無かったのですね。

画像を見てわかるように、ミイヒさんの姿がありませんね。
このような状況だったので、当時のコカ・コーラでの「Take a Picture」のMVではミイヒさんの歌割りパートは無いのでは?と噂されていました。
ですが、2021年4月7日に正式に曲がリリースされた時のMVには、ちゃんとミイヒさんの姿もあり、歌割りのパートも沢山ありましたね!
※正確には2021年3月29日のCDTVへの出演でパフォーマンスを披露されていました!
ですので、コカ・コーラCMとの違いとしては、ミイヒさんの存在有無となりますね。
特に「Take a Picture」の正式リリース後のMVで元気に走り回っているミイヒさんの姿には、活動休止の時期を知っているファンからすると本当に嬉しい気持ちになったことと思います。
NiziU新曲「Take a Picture」の歌詞の意味は?
❤️
Take a picture MV
50,000,000回再生
おめでとおお✨
❤️#NiziU #Take_a_picture pic.twitter.com/2Cov0hBeJm— エル♡ (@Elle_W20) May 7, 2021
ここでは、NiziUの新曲「Take a Picture」の歌詞の意味を紹介していきたいと思います。
NiziUの曲にはファンであるWithUに対するメッセージであったり、自分達の未来のことを歌詞に乗せて表現していることが多いですよね。
今回の新曲「Take a Picture」にはどのような意味が込められているのでしょうか?
NiziUメンバーが紹介する注目ポイントも併せて紹介したいと思います。
それでは見ていきましょう。
NiziU新曲「Take a Picture」の歌詞の意味
曲タイトルの「Take a Picture」ですが、そのまま直訳すると「写真を撮る」になります。
今回タイアップしたコカ・コーラのCMキャッチコピーは「この瞬間が、私。」でした。
写真はリアルとは異なり、その時々の一瞬の姿を映し出す物ですよね。
その一瞬一瞬を一生懸命に生きている、そうしているからこそ輝ける瞬間がある、という意味が込められているのではないでしょうか。
歌詞の中に「明日なんて分からない けど賭けてみたいの」という部分があります。
これは彼女らNiziUのメンバーが「Nizi Project」のオーディションを受けていた時の気持ちを表現しているとも考えられますね。
当時、彼女たち自身もそうですが、必ずデビューができるかどうかなんて誰にも分かりませんでした。
それでもアイドルになる、アーティストになるという自分の夢を叶えるために、自分を信じて一生懸命努力をした結果、晴れてデビューを果たしました。
まさにその時、全力で頑張っている「この瞬間が、私。」なのではないでしょうか?
WithUなどのファンに対しても、未来のことなんて誰にも分からない、だけど自分を信じて今を一生懸命生きよう! そんなメッセージも込められているのだと思います。
曲調はアップテンポでノリの良い明るい曲ですが、歌詞には彼女たちNiziUの強い想いや「今という瞬間を大切に生きよう!」メッセージが込められているのかもしれないですね。
NiziUメンバーが紹介する注目ポイントは?
ここではNiziUメンバーが紹介する、「Take a Picture」の注目ポイントについて触れていきたいと思います。
2021年3月29日に放送された「CDTVライブ!ライブ!」で、NiziUのリーダーであるマコさんが以下のようにコメントをされていました!
この曲は、今まさにこの一瞬一瞬を大切にして写真を撮り、心に焼きつけようっていうメッセージが込められています。
この言葉は「Nizi Project」のオーディション時に、まだ練習生だったNiziUのメンバーの姿が目に浮かびますね。
当時の彼女たちは、メンバー同士話し合いながら課題曲の歌詞の意味を考えたり、一生懸命に練習をしていました。
今回の曲の歌詞もそんな風に皆で話し合って考えながら練習していたのかもしれませんね!
ダンスのポイントに関してはリマさんが以下のようにコメントをされていました!
新曲のダンスのポイントが「Number Dance」っていうんですけど、1,2,3だったり番号を表す振り付けがあるので、是非注目してほしいです。
NiziUといえば、プレデビュー曲の「Make you happy」で縄跳びダンスが大ブレークしました!
この影響もあってか、やはりダンスに関しても覚えやすい振り付けであったり、印象的な振り付けを意識しているようですね(笑
ちなみに今回の「Take a Picture」はリマさんのコメントでもあった番号を表す振り付けがあることから「ナンバーダンス」と言われています。
NiziU新曲「Take a Picture」はミイヒの歌割りパートが輝いている?
ミイヒちゃんビジュ、想像を遥かに超えてきた。まず気付いて欲しいんだけど半端ないくらいナチュラルメイクなんだわ、カラフル系で来ると思ってたからもう息出来ない。高校生の頃って大体まだ顔が出来上がってない時期なのにこの完成度ってもう今回で完全に日本の天下取ったわ。 #NiziU #Takeapicture pic.twitter.com/m4ejAXfZjW
— リカさん (@rika_NiziU) February 9, 2021
新曲「Take a Picture」では、特にミイヒさんパートが輝いているという話題があるようです。
ここでは、なぜそのような話題が上がっているのか、考察含めて紹介していきたいと思います。
以下の2つの観点から紹介していきます。
- 先頭を走っているシーン&曲最後のセンター
- ミイヒのハイトーンボイス[
先頭を走っているシーン&曲最後のセンター
前述しましたが、今回歌割りパートが最も多かったのはニナさんでしたね。
そんな中でもやはり曲の一番最後にセンターで歌っているのがミイヒさんということが、印象に強く残っているのかもしれません。
1stシングルの「Step and a step」では、最後にミイヒさんがみんなの後を追いかけていた形の演出でしたね。
これは、休養により活動休止に入っていた(入る予定だった?)ことから、「ミイヒおかえり!」というメッセージも込めての演出だったと考えられます。
ですが今回の「Take a Picture」では、MVの中でも皆の先頭を走っているシーンなどもありました。
Step and a stepでは 皆の後をぽてぽて追いかけてた 後ろ姿のミイヒちゃんが
Take a pictureでは 正面向いて 先頭を笑顔で走ってるの。
泣けて泣けて仕方ない。ミイヒちゃん…。#Take_a_picture #NiziU pic.twitter.com/PL5awjh4lZ
— sayu (@pnya0429) March 28, 2021
曲の最後でもセンターで終わることで、皆の中心にいる印象、そしてミイヒさんの完全復活という印象を与えられたのではないでしょうか。
いずれにせよ、ミイヒさんの元気な姿に感動を覚えたファンの方は数多くいるでしょうね。
ミイヒのハイトーンボイス
「Nizi Project」のオーディションの時から歌が上手いという印象だったミイヒさん。
ですが実は、NiziUにはミイヒさんと同等かそれ以上に歌が上手いメンバーがいるのですね。
その内の筆頭の一人はニナさんです。
特にハイトーンボイスに関してはニナさんの右に出る人はいないでしょう。
あれほどまでに力強く、そして透き通るような綺麗な歌声を聴かせられる人はなかなか居ないと思います!
その次にハイトーンボイスが得意なメンバーとしてはリクさんです。
ニナさんとはまた違いますが、同様に力強く綺麗なハイトーンボイスが魅力的ですね。
リクさんの場合は「あ、リクさんが歌っているな」というのが一発でわかります。
それくらい特長があって分かりやすい歌声、というのも魅力の一つですね。
そんな強豪ひしめくNiziUの中にいて、ボーカルポジションではあるミイヒさんですが、今一つハイトーンボイスが上手い!という印象はなかったと思います。
そんなミイヒさんですが、今回の「Take a Picture」で最初のハイトーンの歌詞を担当しているのですね。
これもまた印象的な部分が大きいのかもしれませんが、このミイヒさんのハイトーンボイスを聞いた時、すごい新鮮な感じがした人が多かったのではと思います。
虹プロ時代高音を出すのが苦手で指摘されてたミイヒがこんなに綺麗な高音出して、もうミイヒの透き通るボイスに勝るものはないと思ってる#niziu #Take_a_picture pic.twitter.com/4vDLsiA0I6
— あやてぃーぬ (@miihi__2525) March 29, 2021
ミイヒさんのハイトーンボイスもまた、透き通るような綺麗な声で聴く人を魅了する歌声だったと思います。
今後の曲でも、是非ともミイヒさんのハイトーンボイスを聴かせて欲しいですね!
NiziU新曲「Take a Picture」はアヤカのパートが少ない?
このアヤカ
KARAのハラに似てるんだよなぁ#NiziU pic.twitter.com/29MM49d5Tm— かりんとう。 (@rinco_____20) April 13, 2021
ここでは、NiziUの「Take a Picture」のアヤカさんの歌割りパートは少ないという点に関してまとめていきたいと思います。
基本的にアヤカさんの歌割りパートは少ないほうですが、「Take a Picture」では特にすくないのでしょうか?
それでは見ていきましょう。
アヤカの歌割りパートは一つだけ
Take a Pictureのアヤカさんの歌割りパートが少ないと言われていますね。
メンバーの歌割りパートを調査してみましたが、本当に少なかったです(笑
Take a Pictureでは以下の部分だけでした。
■「Take a Picture」のアヤカのパート
- 「わたしからのfeeling」
- 「あげたいと思う」
なんと、曲の2番に入った時のこの部分だけなんですね。
しかも「あげたいと思う」の部分はリオさんとのDuoになっています。
実質一人で歌っているのは「私からのfeeling」だけです。
確かにこれでは「Take a Picture」のアヤカさんの歌割りパートが少ないと言われても仕方が無いですね。
元々ボーカルポジションではありませんが、今後はアヤカさんのパートが多い曲がリリースされることにも期待しましょう。
アヤカのパートが少ないことに対するネットの反応
#今夜はアベマでNiziUを祝おう
2nd シングル発売おめでとう今回も、全部が神曲過ぎて毎日聴きたいと思います❕特に、take a pictureのラップ部分が特に特に好き過ぎるアヤカちゃんのパートは少なかったけど、少ないパートでも存在感放っててキラキラしてました本当におめでとう⸒⸒⸒⸒— (@IvudouM) April 7, 2021
NiziU最高だった!!
アヤカ姫相変わらず可愛い。
パート少ないからか最初真ん中にしてくれてて決めてくれた人に感謝してます。
#Take_a_picture
#NiziU
#Poppin_Shaikin— niziu_ (@NiziU80099421) March 29, 2021
アヤカとリオ歌ってた?っていうぐらい出番少ないの泣けるとりあえずマユカがやばい#NiziU#Take_a_picture
— zunda@秋グレファッ (@zuzu54741705) March 29, 2021
Take a picture
今回はいつにも増してリク多めの割り振りだね!
リク推しからするととても嬉しいけど今回アヤカ少ない…?MV
・リクマユの絡み
・マユカとリマのラップパートの映り良すぎじゃない?
・やっぱりミイヒはザ・アイドルです。#NiziU #Take_a_picture #Poppin_Shakin— ふくまる@アイドル目指します (@loaomqLm5b2npgZ) March 28, 2021
#Take_a_picture#NiziU #WithU
アヤカ出番少ないっていうコメントも見たけど、たしかに少ない気もするけど、それ以上の存在感を感じている
それってすごいよね…そこがアヤカの魅力— ^^1z0ChqN (@34chqnchq) March 28, 2021
Take a Pictureの歌割りや歌詞の意味は?アヤカのパートが少ない?まとめ
#take_a_picture
#NiziU #WithU
Take a picture
5000万回再生おめでとうございます pic.twitter.com/oEP0r43yRn— てつ (@mato_tetsu) May 7, 2021
今回は『Take a Pictureの歌割りや歌詞の意味は?アヤカのパートが少ない?』に関してまとめてきました。
新曲「Take a Picture」の歌詞の意味は、今この時一瞬一瞬を大切に生きよう、といったメッセージが込められていましたね。
歌割りに関しては、今回はニナさんが一番多かったです。
個人的にはマヤさんのサビ部分も結構好きですね(笑
ミイヒさんが輝いている理由は、1stシングル「Step and a step」との比較もありますが、元気な演出がより光ったのだと思います。
そして新しいハイトーンボイスという魅力も魅せました!
マユカさんのパートが少ないのは残念でしたが、NiziUのビジュアル担当としてその存在感を示していましたね。
今後もNiziUの新曲から目が離せません。
最後まで『Take a Pictureの歌割りや歌詞の意味は?アヤカのパートが少ない?』を読んで頂きまして、有難うございました。