Youtuber

デボちゃんのぴえんちゃんの現在は?種類や系統、年齢や出会いについて紹介!

デボちゃんのぴえんちゃんの現在は?種類や系統、年齢や出会いについて紹介!
Pocket

お猿さんが大好きなYouTuber韓国人先生デボちゃん。

念願叶って、ぴえんちゃんというお猿さんを飼うことができました!

現在デボちゃんは家庭の事情で韓国で暮らしているのですが、ぴえんちゃんの現在はどうしているのでしょうか。

今回は、現在のぴえんちゃんだけではなく、年齢やデボちゃんとの出会い、種類や系統など盛り沢山でご紹介します!

この記事で分かること
  • デボちゃんのぴえんちゃんの現在はどうしている?
  • デボちゃんのぴえんちゃんの種類や系統は?
  • デボちゃんのぴえんちゃんの年齢は?
  • デボちゃんとぴえんちゃんの出会いは?
  • デボちゃんとぴえんちゃんのオススメ動画は?
ゴロー
ゴロー
最近またデボちゃんの動画見返してるんだけど、やっぱりあの自然な話し方が心地いいんだよね
モグラ博士
モグラ博士
わかる、しかもぴえんちゃんとの掛け合いがほんとに可愛くて、見てるだけで元気もらえるよね

それでは『デボちゃんのぴえんちゃんの現在は?種類や系統、年齢や出会いについて紹介!』と題して見ていきましょう。




 

デボちゃんのぴえんちゃんの現在はどうしている?

ネット上には、デボちゃんが溺愛していたお猿さんのぴえんちゃんを心配する声が!

どうやら、ぴえんちゃんが動画に出ていないことを心配されているようです。

結論からお伝えしてしまうと、

ぴえんちゃは猿好きの日本人のお家で飼われている

はじめて知って驚いたと言う方も中にはいるかもしれないですね。

しかし、これにはどうにもならない理由があったんです。

下の動画では、その理由について語ってくれています。

2024年9月、実家の問題で両親の力になりたいと韓国に帰国したことを報告したデボちゃん。

その報告動画(上の動画3:16~)でぴえんちゃんについてもお話しをされていました。

先ほどもお伝えしましたが、現在ぴえんちゃんはデボちゃんと一緒に暮らしていません。

なぜなら、

韓国では法的にお猿さんを飼うことができない

韓国では、お猿さんを飼うことが禁止されていることを知らなかったデボちゃん。

早く予約をすればペットも一緒に帰れるということで、飛行機会社に電話をするも「猿は乗れない」との返答

動物だけを運んでくれる船や飛行機などにも電話をしましたが全て断られてしまったそうです。

「韓国で猿が飼えないことを知らなかった」とデボちゃんは自分を責めていましたが、ぴえんちゃんを手放すしかなかったんですね。

詳しい内容やデボちゃんの心情を知りたい方は、是非動画をご覧ください!

 

デボちゃんのぴえんちゃんの種類や系統は?

沖縄までお迎えにいき、やっと飼うことができたお猿さんのぴえんちゃん。

デボちゃんが溺愛しているぴえんちゃんとは、いったいどんなお猿さんなのでしょうか。

Wikipediaによると、

フサオマキザル (房尾巻猿、Cebus apella) 、別名カッショクオマキザルは、オマキザル科オマキザル属に分類されるサル

引用元:Wikipedia

ぴえんちゃんは、フサオマキザルというお猿さんの種類なんです。

フサオマキザルと言えば、ご存知の通りデボちゃんが以前から飼いたいと話していたお猿さんでしたね!

デボちゃんもショップ店員さんも仰っていたのですが、フサオマキザルの知能はチンパンジーと同じくらいあるそうです。

フサオマキザルは、とても賢いお猿さんなんですね。

とっても手先が器用だそうで、ぴえんちゃんも道具を使うことができるというお話しをショップの店員さんがされていました。

その賢さから、海外では介護動物プロジェクトを行っているところもあるそうですよ(引用元:日光おさるランド&アニタウンの公式サイト)。

ちなみに、ぴえんちゃんのお値段は200万円だったそうです!!

 

デボちゃんのぴえんちゃんの年齢は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

デボちゃん(@debochan1234)がシェアした投稿

※2022年1月13日の動画で3ヵ月の赤ちゃんと紹介していたので、ぴえんちゃんは2021年10月生まれとなります。

※デボちゃんのぴえんちゃんの種類や系統は?のところで紹介した動画参照。

だとすると、現在(2025年7月)では3歳となります。

お猿さんは、人間で換算すると何歳になるのか気になりませんか?

生き物NAVIによると、お猿さんは若い時と歳をとった時とで実年齢を倍にする数字が違うそうです。

ぴえんちゃんは若いので、実年齢から4倍した数が人間に換算した年齢ということになります。

もしも、ぴえんちゃんが人間ったら3歳×4=12歳(小学6年生か中学1年生)ですね。

フサオマキザルを飼育した場合の寿命は約30年。

身近で飼われている動物に比べると、長生きをしてくれるので飼い主としては嬉しいですね。

 

デボちゃんとぴえんちゃんの出会いは?

デボちゃんとぴえんちゃんが、はじめて出会った場所は沖縄県です

「え~沖縄まで猿を買いにいったの?」と驚かれた方もいるかもしれませんね。

しかし『デボちゃんのぴえんちゃんの種類や系統は?』の所でご紹介している動画を見ていただくとわかるように、

デボちゃんは、ネットで毎日フサオマキザルを探していた!

来る日も来る日も見つからない…。

そんな時に沖縄県で1匹だけ見つけることができたそうです。

デボちゃんは、やりたいことがあると行動で実現しないと気が済まない性格。

沖縄に迎えに行くことが決まるまで、色々と調べて、やっとぴえんちゃんに出会うことができたんでしょうね。

お店の紹介などはなかったのですが、動画に出演されている店員さんの着ているTシャツの柄から、

の可能性が高そうです!

「ぴえんちゃん」の名前の由来は、デボちゃんを見つめる目が「ぴえんぴえん」していたことから、その場で名付けられました(笑)

 

デボちゃんとぴえんちゃんのオススメ動画は?

デボちゃんとぴえんちゃんのオススメ動画は『猿と過ごしてる独身男のモーニングルーティン』です!

動画のはじまりから癒されること間違いないです♡

とにかく、ぴえんちゃんが可愛すぎて、お猿さんを飼いたくなってしまいました。

きっと私以外にもお猿さんが欲しくなってしまう人がいるんじゃないかなぁ~と思っています(笑)

動画の中でデボちゃんがお話しをされていましたが、お猿さんは人間が食べる物は全部食べられるそうです。

オムツを交換したりミルクをあげたりと、お猿さんも人間の赤ちゃんと変わらないんですね~。

デボちゃんとぴえんちゃんの絆がとっても愛らしい動画ですので是非ご覧になってください♪

 

まとめ

今回は『デボちゃんのぴえんちゃんの現在は?種類や系統、年齢や出会いについて紹介!』と題してまとめてきました。

最後にもう一度振り返っておきましょう。

まとめ

■デボちゃんのぴえんちゃんの現在はどうしている?

  • 日本人のお家で幸せに飼われている

■デボちゃんのぴえんちゃんの種類や系統は?

  • フサオマキザル

■デボちゃんのぴえんちゃんの年齢は?

  • 3歳(2025年7月時点)

■デボちゃんとぴえんちゃんの出会いは?

  • ネットで探して沖縄県のショップで出会った

■デボちゃんとぴえんちゃんのオススメ動画は?

  • 猿と過ごしてる独身男のモーニングルーティン

それでは最後までお読みいただき、有難うございました。